【クーポンあり】tama’s Permier PD対応45W電源アダプターを購入・使ってみた!(多摩電子工業製:AP139U-CL)

2024-01-17

PD対応45W ACアダプター・Lightning to TypeCケーブル(多摩電子工業)

先日のコンビニの3in1ケーブル購入記事に続いて、多摩電子工業のパステルカラーの電源アダプター(AP139U-CL)・Lightningケーブル(PR-H301CL10)などを購入したので、レビューします。

この記事はこんな人におすすめ

  • かわいい電源アダプターやケーブルが欲しい。
  • 白か黒の電源アダプター・ケーブルしか持っていない。
  • 実績があり安心できる国内メーカーから購入したい。

今回購入で、目的の製品とは違うものをカートに入れてしまうという選択ミスがあったのですが、結論から言えば製品には満足。電源アダプターとケーブルは、シンプルでデザインもよくコンパクト。カラーのバリエーションが豊富でパステルカラー6色ワット数も大きくPD対応で。もちろんケーブルはApple認証品

充電がとても速くなったし、今までのモノクロカラーではないので、カバンから取り出すときも一目でわかってすぐに取り出せるようになったし満足です。

あとはやっぱり元々購入を予定してた65Wのアダプターが欲しい。→購入しました!

ちょうどセール中で、さらにクーポン情報もあるので、改めてPD65Wモデルも購入するか検討中。いくつもアダプターは必要ないけど目的の製品だし、やっぱりセール価格から10%引きは魅力的・・。

記事の最後には、クーポン情報もご紹介しますので、よければ使ってください。

↓ tamasDIRECTリンクとクーポン情報 ↓ ※クリックでクーポン情報までジャンプします。

購入した製品は3点(AP139U-CL / PR-H301CL10 / TD48LW)

今回購入したのは以下3点。

PD対応45W ACアダプター・Lightning to TypeCケーブル(多摩電子工業)
PR-AP139U-CL / PR-H301CL10 / TD48LW(いずれも多摩電子工業製)
  • Permier PD45Wコンセントチャージャー(PR-AP139U-CL)
    (ACアダプタ PD45W コンセント充電器 窒化ガリウム USB-C 1ポート ノートパソコン 超急速充電)
  • Permier シリコンケーブル C to L 1.0m (PR-H301CL10)※Lightningケーブル
    (シリコンケーブル iPhone ライトニング 充電通信 USB-C やわらか 1.0m Apple認証)
  • 電池4本交換式チャージャー for Lightning(TD48LW)

今回の電源アダプターに求めた条件と理由

今回、電源アダプターに求める条件は、以下2点。

  • PD対応(ノートPCが充電できる)
  • 白黒以外のカラー(判別しやすい)

PD対応(ノートPCが充電できる)

については、PCと一緒に付属の電源アダプターを持ち歩くのは、電源アダプター自体の重量分カバンが重くなるし、かさばります。現在手持ちのPCがPD充電に対応していないので、正直なところ個人的には急ぎません。ただ最近メインPCが壊れてしまったため代わりのものを探しているため、先に年末のこの機会にPD対応の電源アダプターを購入することにしました。

白黒以外のカラー(判別しやすい)

現状、元々手持ちの白か黒の電源アダプターしかなく、ケーブルもTypeC to Cの赤いものが1本のみ、あとはモノトーンばかりです。カバンから取り出すときも、同じ色だと間違えて取り出すことも多かったため、違う色が欲しかった。

以上が今回の電源アダプターに求めた条件と理由です。

そして前回記事にした、3in1ケーブルを購入したこと、イベントのブースで製品を見ながらメーカーさんと少し話したことがキッカケで、多摩電子工業製の電源アダプターがちょうどいいと思い購入。

ただ前述のように、購入時に大きな選択ミスがありました。PD対応65Wの電源アダプターを購入するつもりが、実際にカートに入れてしまったのはPD対応の45Wモデルを購入。このミスのせいで当初の購入目的が一部実現できませんでした。迷いましたが、元々欲しかったPD65Wモデル(PR-AP146UC2)を購入しましたので、後日改めてレビューします。

とりあえず電源アダプター2つのスペックの違いを、公式サイトからほぼそのまま以下の表に転載。

PD45Wモデル PR-AP139UPD65Wモデル PR-AP146UC2
サイズ・質量約W29×H40×41.5mm / 約63g約W32×H54×52mm / 約123g
ポート数USB-C(Power Delivery)×1USB-A×1、USB-C®(Power Delivery)×2
入力AC100V~240V 50/60Hz 1.5A MAXAC100V~240V 50/60Hz 1.5A MAX
出力[USB-C](最大45W)DC5V/3A 9V/3A 12V/3A 15V/3A 20V/2.25A[USB-A](単体使用時最大18W)5V/3A 9V/2A 12V/1.5A
[USB-C](単体使用時最大65W)DC5V/3A 9V/3A 12V/3A 15V/3A 20V/3.25A
材質本体ケース:PC ACプラグ:銅合金本体ケース:PC ACプラグ:銅合金
リンク【公式】 PD45Wモデル PR-AP139U [ad]【公式】 PD65Wモデル PR-AP139U [ad]
※太字は相違点

表でお分かりのように、PD対応45Wモデル(PR-AP139U)はUSB-Type-Cポートが1つ、対するPD対応65Wモデル(PR-AP146UC2)はUSB-Type-Cポートが2つに、USB-Type-Aポート1つ。PD対応45Wモデルと比べると重量が約2倍、サイズが少し大きくなりますが、それでもコンパクト。

現在私は、電源アダプターを2つ(iPad miniに付属の10Wと他社の2ポート最大12W)をカバンに入れて持ち歩いています。会社支給のスマホを含め複数端末を携帯している関係で、これらの電源アダプターを使い分け。

今回購入したPD対応45Wモデルの場合、1ポートしかないiPad miniに付属の10Wアダプターと入れ替えることになります。サイズがほぼ同じものを置き換えるだけで、数は減らせない点はイマイチ。逆にワット数が10→45Wに大幅アップする点は◎。機器にもよりますが早く充電が終わるのは悪くない。

電源アダプター Permier PD65W(PR-AP146UC2)
電源アダプター Permier PD65W(PR-AP146UC2)これを買ったつもりだったのに・・

ではPD対応65Wモデルであればどうなるか。PD対応45Wモデルよりもさらに20Wアップの最大65W。さらに3ポートなので、もう1つのアダプター不要になります。

このため少しもったいないとは思いつつも、前述のとおり購入を検討している、という具合です。購入したら追記しますね。

Lightningケーブル(PR-H301CL10)は柔らかく取り回しがしやすい

また手持ちのLightningケーブルの1本が破損したため一緒に購入。手持ち白黒ばかりでカバンから取り出す際に取り違えることが多いため、カラーのケーブルを探してました。せっかくなので電源アダプターと色を合わせることにしてカフェラテカラーをチョイス。ほとんどわかりませんが、電源アダプターに比べ微妙に赤色が強い感じ。

個人的に、パステルカラーだとちょっとの若干抵抗があるのですが、カフェラテカラーなら控えめでそれほど派手ではないため外出先でも使えそう。これで選び間違いも減るし満足です。ケーブルタイがついているのもいいですね。

公式ページで「マシュマロのような もちっぷにっ質感」とあるように、ぷにぷにで柔らかく取り回しがしやすい。またiPhoneやiPadのハイスピード充電にも対応している。当然apple認証あり

さらに社内測定ながら、120,000回の屈曲耐久性を確認したとのことで、壊れやすい純正Lightningケーブルよりも安心感があります。

データ通信速度も480Mbpsで、実際にPCへの画像データをコピーしてみましたが、まったく問題なく快適でした。今後はPCも今まで以上にTypeA→TypeCポート移行が加速していくはずなので、TypeCポートに直接挿せるのもいい感じです。

安心の国内メーカー!コンビニ取扱いシェアなんと90%!多摩電子工業

アマゾンなどで商品を購入する際には、一部の有名メーカー・店舗を除いて、正体のわからない販売元もたくさんあります。もちろんすべてが悪いわけではありません。ただ家電批評などの雑誌などでも特集されていますが、品質もバラバラで当たりハズレがあるのが現状だと思います。

ひどいものだと、外観はしっかりしていても実はケーブル内部がシールドされていなかったり・・
当たればいいですが、ハズレてしまうとショックですよね。まさにギャンブル!

その点、多摩電子工業なら安心の国内メーカー
同社の製品がカインズホーム、ハンズなど、大手の量販店、ホームセンターなど様々な店舗で取り扱われています。しかも前回の記事でもご紹介したように、ファミリーマート・ローソン・セブンイレブンなどの大手コンビニ取り扱いシェア90%。それだけ信用されているようでなんか安心感があります。

前回コンビニで購入したケーブルがしっかりしたものだったので、興味がでて今回購入しました。もちろんしばらく使ってみて判断しないといけないところもありますが、品質はとてもいい印象です。

ちいかわ・アイドルマスター・コールマンなどコラボ商品も多数

ちいかわキャラクターコラボ商品(多摩電子工業)

最近よく見かける、人気アニメなどのキャラクターのコラボ商品も販売しています。いろんなキャラクターがいて色もカラフルだし、並べると華やかですね。

コラボしているキャラクターは以下の通り。

・ちいかわ
・すみっコぐらし
・リラックマ
・ニャンコ先生
・可愛い嘘のカワウソ
・コウペンちゃん
・助六の日常
・アイドルマスター
・mofusand

さらに他にも、メジャーなメーカーともコラボしていて、つい最近アウトドアブランドLOGOS(ロゴス)コラボのモバイルバッテリーも発売。

LOGOSコラボ PD対応モバイルバッテリー10000mAh(出典:公式サイト)
出典:公式サイト

こちらは硬派な感じのかっこいいデザインで、バッテリー容量が10000mAh、PD対応USB-Type-CとType-Aポートが1つずつ搭載されています。
年末ですでにいろいろ散財していたため、予算の関係で断念しましたが、こちらも気になりますね。あとはコールマンのポータブル電源なども取り扱っているようです。

丁寧な印象の梱包と開封イメージ

多摩電子工業から届いた宅急便コンパクト開封

我が家に商品が届いた時には、最近よく見かける宅急便コンパクトで到着。
この箱、小物を購入した際にはちょうどいいサイズ感ですよね。

特に大げさではないものの、丁寧に梱包されていて好感触。
最近ネットの記事で見ましたが、日本人は中身に問題がなくても外箱にキズなどがあるだけで返品するため問題になっているとか。確かに外箱でもキズがあるのは気になりますが、多少のことなら気にしないように気を付けたいですね。返品まではしないけどちょっと反省。

必要最低限なシンプルパッケージ
左からそれぞれ、Lightningケーブル(PR-H301CL10)、電源アダプター(PR-AP139U)、電池4本交換式チャージャー

写真は商品を取り出したところ。特にPermierの2つは必要最小限なシンプルパッケージです。

Lightningケーブルと取扱説明書
Lightningケーブル(PR-H301CL10)と取扱説明書

小さな封筒にLightningケーブル本体と取扱説明書が入っています。ケーブルにはケーブルタイがついていますね。

電源アダプターのパッケージ
電源アダプター(PR-AP139U)のパッケージ
電源アダプターパッケージ開封
PR-AP139Uパッケージ開封
電源アダプターと取扱説明書
PR-AP139U本体と取扱説明書

電源アダプター(PR-AP139U-CL)も本体と取扱説明書のみが入っています。

電池交換式チャージャー for Lightning 本体とLightningケーブル、パッケージ兼取扱説明書
電池交換式チャージャー for Lightning 本体とLightningケーブル、パッケージ兼取扱説明書

電池交換式チャージャー for Lightning プラスチックパッケージを開けると、本体とLightningケーブル、パッケージ兼取扱説明書が、本体には乾電池も4つ入っています。ただこれはおまけで購入したので、また機会があれば紹介することにして、今回は割愛します。

製品配送の梱包は、安心できる印象でした。

充電時間を確認

今回は手持ちのiPhone SE2、iPad mini 5、OPPO A73を充電した時間を計測しました。端末ごとに充電量・バッテリー残量がことなりますが、ご容赦ください。

iPhone SE2を使って充電時間を比較計測

2020年3月に発売された廉価版iPhoneの第2世代(現行機種は第3世代)。iPhoneの中では価格が安いこと、サイズが小さいこと、指紋認証が使えることなどが理由で購入。

バッテリー容量は、1,821 mAh

少なくとも3年は使用。設定「バッテリーの状態と充電」で「最大容量」を確認すると現在84%。

充電に使用した電源アダプターとケーブル充電量充電時間
iPad付属 純正アダプター & 純正Lightningケーブル60%(20→80%)67分
PR-AP139U & PR-H301CL1060%(20→80%)58分
46分

iPad miniの純正アダプター & 純正Lightningケーブルと比較して9分と、少し時間が短縮されたものの、思ったより劇的な違いはありませんでした。おそらくLightningケーブルの規格自体がボトルネックになっている?21分の差。念のため計測しなおしたら58分ではなく46分でした(2回計測)。21分も短縮できるなら絶対こちらですよね。

iPad mini 5を使って充電時間を比較計測

2019年に発売されたミニサイズiPadの第2世代(現行機種は第3世代)。

バッテリー容量は、5,124 mAh

少なくとも3年使用しているので、バッテリーが多少ヘタっているハズですが、まだまだ使えそうな印象で気になりません。今でも通勤中や職場での休憩時間、自宅などいつでもメインで使用しており、なかなかに活躍してくれています。

充電に使用した電源アダプターとケーブル充電量充電時間
iPad付属 純正アダプター & 純正Lightningケーブル70%(15→85%)119分
PR-AP139U & PR-H301CL1070%(15→85%)66分
※低電力モードではなく通常モードで計測

iPhoneとは違い、純正アダプター&Lightningケーブルと比較して、PR-AP139U & PR-H301CL10 で充電すると、約1/2の時間で充電できました。

Android(OPPO A73)を使って充電時間を比較計測

OPPOから2020年11月に発売されたAndroidスマートフォン。個人的には、価格の割にスペックがいい印象を持っています。

バッテリー容量は、4,000 mAh

充電に使用した電源アダプターとケーブル充電量充電時間
OWL-ACS-KCA15(アダプター&ケーブル)79%(18→97%)96分
PR-AP139U & Owlteck OWL-CBKCCS79%(18→97%)28分
※いずれも省エネモードで計測。

急速充電が効いているようで、約70分も充電時間が短縮。30分かからずに充電できるのは助かりますよね。尚、普段は省エネモードで使用しているため、省エネモードで計測しています。

ご覧の通りiPhoneSE2では、充電時間がほとんど変わりませんでしたが、・iPad mini 5・OPPO A73ともにかなりの時間短縮になっています。特にType-CのUSBケーブルで充電すると、かなり高速で充電できる印象。これだけ充電時間が短縮できるのなら、買ってよかったと思えます、満足。

セール&クーポン情報&リンク

tama’s製品は、Amazonや楽天、Yahooでも購入できますが、現在 tama’s DIRECT本店では、セール中で、記事でご紹介したおしゃれなパステルカラーブランドPermierのPD対応電源アダプター(45W、65W)、USB-C・Lightningケーブルなどいろんな商品がお安く買えちゃいます。下記クーポンを使えばセール価格からさらに10%OFF!よかったら使ってください。

【公式】tama’s permier(PD対応電源アダプター&USBケーブル各種) [PR]

tama’s DIRECT本店専用クーポンコードa8osk10 ※利用期限:2024年1月31日まで